遊び方は子どもが決める!自由な発想で遊べる屋内広場
合言葉は「未知との出会い」。白くて柔らかい〈大きなお皿〉や〈ファクトリー〉など7つのエリアで、身体を使った遊びやワークショップを楽しもう。
まいにちのワークショップ(参加無料)
PLAY! PARKでは毎日さまざまなワークショップを開催中。
アートやサイエンスを学ぶ日替わりのワークショップ。1月のラインナップを紹介します!内容は日によって異なりますので、Googleカレンダーをご確認ください。
「がまくんとかえるくん」誕生50周年記念 アーノルドローベル展の関連したワークショップをPLAY! PARKで開催
PLAY! MUSEUM「エリック・カール 遊ぶための本」関連企画。
色々な紙に、絵の具やクレヨン、スタンプなどで好きな模様やパターンを描いて、オリジナルの色紙を作ろう。
ゲストイベント
土日祝を中心に、ゲストを招いた特別イベントを行います。
予約不要
PLAY! PARKで流れるBGMがついに完成!それを記念してMIKISARAのふたりが生演奏!みんなで一緒に、PLAY! LIVE!
予約不要
コーラの空きペットボトルから生まれた不思議な手作り楽器「コカフォン」を使って大合奏!みんなも一緒に演奏してみよう。
事前予約
東京・檜原村の山のお話を聞き、丸太切りをして自分だけのクリスマストントゥ(サンタさんのお手伝いをしてくれる妖精)を作ります。
予約不要
PLAY! PARKで流れるBGMを、気鋭のインストゥルメンタルユニット・MIKISARAのふたりが作ることになりました!ふたりがPARKに登場、開館時間中に公開レコーディングを行います!
予約不要
東京フィルハーモニー交響楽団によるPLAY! LIVE。打楽器とピアノの演奏をお届けします!
予定演目:「「剣の舞」「ラデツキー行進曲〜さんぽ」「エリーゼのために」「クリスマスメドレー」ほか
事前予約
東京フィルハーモニー交響楽団をお招きして行う音のワークショップ。
世界のいろんなリズムを体験したり、音楽と一緒に身体を動かします。奏者との演奏タイムに加え、参加者にはちょっとした楽器のプレゼントも!