
音響メーカーのオーディオテクニカとPLAY! PARKによるコラボレーション企画は、2022年よりスタートし、創作楽器やレコード盤を使った遊具・ワークショップを実施してきました。
今回は、子どもたちが音を思いうかべ、見つけだし、空間をつくる、赤ちゃんから大人まで楽しめる、新しい音の体験をお届けします!
期間 | 2025年2月1日(土)ー4月6日(日) |
会場 | PLAY! PARK |
参加費 | 無料(別途PLAY! PARK入場料) |
特別イベント「音筆」



楽器にインクや絵の具で色をつけて、楽器の形や、音を出しながら模様を描き、みんなで大きな絵を完成させよう!
使用する楽器は一般募集した、つかわなくなった楽器。家に眠っている楽器が子どもたちの遊びに生まれ変わります。
*楽器応募はこちら
日時 | 2025年2月22日(土)14:00-15:30 |
会場 | PLAY! PARK内 |
参加費 | 無料(別途PLAY! PARK入場料) |
対象 | 3ー12歳の子ども |
定員 | 100名 |
参加方法 | 整理券配布の放送後、会場にお集まりください(13:50頃を予定) *順番にご案内しますのでお待ちいただくことがあります |
注意事項 | 絵の具を使用します。汚れてもよい服装でお越しください |
常設あそび「音干し」


おたまやコップ、お皿、フライパンなどの日用品を、洗濯物を干すようにハンガーに吊るし、バチで叩くとどんな音がするかな?色々な組み合わせを試して、いつもとは違った日常の音を体験してみよう!
日時 | 2025年2月1日(土)ー4月6日(日)までのあいだ常設 |
会場 | PLAY! PARK〈スタジオ〉付近 |
参加費 | 無料(別途PLAY! PARK入場料) |
対象 | 全年齢 |
参加方法 | いつでも参加できます |
常設あそび「音皿」


新聞紙やアルミシート、ビニールなど7つの素材でできた「音皿」は、子ども一人が入れる大きさです。
中に入って、触って、シャカシャカ、カタカタ…色々な音に触れて、聴いて、全身で音を楽しもう。
日時 | 2025年2月1日(土)ー4月6日(日)までのあいだ常設 |
会場 | PLAY! PARK〈小さなお皿〉付近 |
参加費 | 無料(別途PLAY! PARK入場料) |
対象 | 0ー2歳の子ども |
参加方法 | いつでも参加できます |