日替わりのワークショップ(3ー12歳)

2025年10月

PLAY! PARKで開催しているアートやサイエンスを学べる「日替わりのワークショップ」、2025年10月のラインナップを紹介します。秋にぴったりな新しいワークショップが仲間入り!プチプチ®の大型遊具の関連ワークショップも引き続き実施中。

日替わりのワークショップ(3ー12歳)概要

内容は日によって異なりますので、Googleカレンダーをご確認ください。
*イベントスケジュールは変更する場合があります

日時毎日、日替わりで開催
開催時間平日:14:30-15:10 
土日祝:①11:30-12:10 ②14:30-15:10
会場PLAY! PARK〈ファクトリー〉など
参加費無料(別途PLAY! PARK入場料)
対象3ー12歳の子どもとその保護者
定員各回10ー20名(ワークショップにより異なる)
参加方法定員を超える場合、参加は抽選です
*抽選当日の各回30ー10分前に受付、5分前に当選者発表

つむじサロン(10月8日(水)スタート)

“オリジナルつむじ”を⽣やせるヘアサロン。
どんなつむじを⽣やしてみたい? とんがっていたり、クルンと丸まっていたり!とっておきのつむじを⽣やしてみよう。

「プチプチかんむり」

プチッ、プチッ、プチッ!!プチプチ®をネジネジして、音を鳴らしながらかんむりをつくろう。
カラーペンで模様をつけて、自分だけのカラフルなかんむりの出来上がり!

「プチプチシューズでどこへいく?」

プチプチ®で足をくるんであら不思議!プチプチ®を使って自分だけの靴を作ります。
不思議な感触や音を感じながら歩いてみたり、飛び跳ねてみよう! 

「ひかりの空をつくろう(昼・夜)」

とても大きなビニールに好きな形の穴を開けて、カラーセロハンを切り貼りすれば、オリジナルの空の完成です。宙に浮かべた空の下に入って、カラフルな色の世界を楽しもう!

午前中は透明ビニールの昼バージョン、午後は黒色のビニールをつかった夜バージョンで開催します。
*開催日はページ下「Googleカレンダー」をご確認ください

「メガネコレクション」

メガネをかけるとプチ変身したみたいでワクワクします。
好きな食べ物や動物をモチーフにしたり、顔からはみでるほど大きなサイズにしたり!自分だけの特別なメガネをつくっておでかけしてみよう。

「PLAY! PAPERでつくろう」

みんながつくった色紙PLAY! PAPERをつかって、エリック・カールのようにコラージュで作品作りを行います。
PLAY! MUSEUMで開催していた展覧会「エリック・カール 遊ぶための本」関連企画。

「色吹雪」

カラフルなちいさい紙を、空気で押して色吹雪を発生させます。視界いっぱいの色や風を楽しもう。

ちいさな日替わりのワークショップ

土日祝の夕方の時間は、みんなが参加できる15分前後のちいさなワークショップを開催します。
宝さがしなど、館内のいろんなものを使ってミニゲームを行います。