

3月15日(金)ー17日(日)の3日間は、PLAY! PARKが入る複合施設「GREEN SPRINGS」を会場にアップサイクルやデッドストックを中心としたサステナブルマーケット「CLEANiNG DAY GREEN SPRINGS with TOKYOエシカルマルシェ」が開催されます。PLAY! PARKではマルシェの開催に合わせて、エシカル消費にちなんだ廃材を活用したワークショップを開催します。
*TOKYOエシカルマルシェの公式サイトはこちら





PLAY! PARKでは、紙の遊具「くしゃくしゃおばけ」の期間中に入場した子ども全員に、ひとり1個ずつトイレットペーパーをプレゼントしています。
実はこのトイレットペーパーは、みんなが遊んだ後「紙粘土」に作り替えて再利用できるすぐれもの。エシカルがテーマの3日間、みんなの手で紙を再生するワークショップを楽しもう!
日時 | 2024年3月15日(金)、3月16日(土)、3月17日(日) |
開催時間 | ①11:30ー12:10 ②14:30ー15:10 |
会場 | PLAY! PARK〈ファクトリー〉 |
講師 | PLAY! PARK キュレーター 川合由美、原美咲 |
参加費 | 無料(別途PLAY! PARK入場料) |
対象 | 3ー12歳の子どもとその保護者 |
定員 | 10名 |
講師プロフィール

川合由美
PLAY! PARKキュレーター。 2021年名古屋芸術大学デザイン学部スペースデザインコース卒業。ファブリックを使った空間づくりに興味があり、卒業制作では小学校の通学路とファブリックを組み合わせた作品の制作を行う。大学時代に、PLAY! PARKキュレーター小栗里奈との関りがあり今に至る。好きなくだものはマスカット。

原美咲
PLAY! PARKキュレーター。2022年女子美術大学デザイン・工芸学科プロダクトデザイン専攻卒業。
PLAY! PARKの運営スタッフとして従事したのち、現在はキュレーターとして遊具の制作やワークショップの企画などに携わる。最近のマイブームは月に1回パフェを食べに行くこと。