「絵とことば」がテーマの、
「ありそうでない」美術館

子どもから大人まで誰もが楽しめる美術館。
絵とことば、さまざまな体験を通じて、自由に感じて、発見できる場所です。

「どうぶつ展 わたしたちはだれ? どこへむかうの?〜WHO ARE WE? WHERE ARE WE GOING?」メインビジュアル

まもなく開催

「どうぶつ展 わたしたちはだれ?どこへむかうの?〜WHO ARE WE? WHERE ARE WE GOING?」

2025年4月16日(水)ー7月6日(日)
国⽴科学博物館と初めてのコラボレーションとなる、動物をテーマにした展覧会「どうぶつ展」を開催します。 国立科学博物館の巡回展キット「WHO ARE WE」を使い、貴重な資料や世界屈指の動物標本コレクションを展示します。さらに「WHO ARE WE」のコンセプトをヒントに、<笑顔の森><模様のふしぎ><しっぽはすごい>といった5つのテーマで、体験型のインスタレーションを展開。また名和晃平やミロコマチコら9人の現代アーティストが制作した作品群が一堂に介する空間「ユートピア」など、PLAY! MUSEUM独自の企画展示や体験を加えながら、私たちは誰なのか、そしてどこに向かうのかを問いかけます。

© Maiko Dake

予告

「大どろぼうの家」

2025年7月16日(水)ー 9月28日(日)
PLAY! MUSEUMが大どろぼうの家になる?大どろぼうとは一体だれなのか! 来場者が主役になる、エンタテインメント型の展覧会 2025年の夏休み期間は、<どろぼう>をテーマに、大人も子どもも、新しいエンタテインメント...

TOPICS

2025年7月16日(水)ー 9月28日(日)
「堀内誠⼀展 FASHION・FANTASY・FUTURE」内覧会レポート
2024年10月9日(水)―2025年1月13日(月・祝)