![](https://play2020.jp/wp/wp-content/uploads/2024/07/47A2374-1600x1067.jpg)
PLAY! PARKで開催しているアートやサイエンスを学べる「日替わりのワークショップ」、2025年1月のラインナップを紹介します。 メンソレータム®とのコラボ企画と大型遊具「ヌードルおばけ」関連ワークショップは1月31日㊎まで期間限定で開催中。そして1月からは、新たに「堀内誠一展」関連企画がスタート!
日替わりのワークショップ(3ー12歳)概要
PLAY! PARKで毎日行なっているアートやサイエンスを学ぶ日替わりのワークショップ。
内容は日によって異なりますので、Googleカレンダーをご確認ください。
*イベントスケジュールは変更する場合があります
日時 | 毎日、日替わりで開催 |
開催時間 | 平日:14:30-15:10 土日祝:①11:30-12:10 ②14:30-15:10 *1月30日(木)は休館のため開催はありません |
会場 | PLAY! PARK〈ファクトリー〉など |
参加費 | 無料(別途PLAY! PARK入場料) |
対象 | 3ー12歳の子どもとその保護者 |
定員 | 各回10ー20名(ワークショップにより異なる) |
参加方法 | 定員を超える場合、参加は抽選です *抽選当日の各回30ー10分前に受付、5分前に当選者発表 |
特別イベント「キラキラメンソレータム」(1/12(日)最終日)
![](https://play2020.jp/wp/wp-content/uploads/2024/10/47A7644-1600x1068.jpg)
![](https://play2020.jp/wp/wp-content/uploads/2024/10/47A7497-1600x1068.jpg)
メンソレータムとコラボした「やさしいおせっかい」なあそび。
ハンドクリームを親子同士や身近な人の顔や手に塗って、スパンコールやカラーセロファンでキラキラに飾ろう。「塗ってあげる」「きれいにしてあげる」、やさしいおせっかいで笑顔になれるあそびです。
*事前予約制、詳細はこちら
「PLAY! PARK宝島」(1/13(月)終了)
![](https://play2020.jp/wp/wp-content/uploads/2024/09/DSC06718-1600x1067.jpg)
![](https://play2020.jp/wp/wp-content/uploads/2024/09/DSC06575-1600x1067.jpg)
![](https://play2020.jp/wp/wp-content/uploads/2024/09/DSC06628-1600x1067.jpg)
金銀のキラキラな素材をつかってお宝をつくります。つくったお宝は、PLAY! PARK館内にある「宝島」に飾られ、どんどんみんなのお宝の展示が増えていきます。
「ミナウオ」(1/21(火)終了)
![](https://play2020.jp/wp/wp-content/uploads/2024/07/47A2260-1600x1067.jpg)
![](https://play2020.jp/wp/wp-content/uploads/2024/07/47A2298-1600x1067.jpg)
![](https://play2020.jp/wp/wp-content/uploads/2024/07/47A2285-1600x1067.jpg)
新種発見!「ミナウオ」
ミナフォームマルマル®でミナウオ(魚)をつくろう。最後は水に浮かべてミナウオすくい。家に帰ってからもお風呂に浮かべて楽しもう!
「ミナフォームマルマルくんをつくろう」(1/23(木)終了)
![](https://play2020.jp/wp/wp-content/uploads/2024/07/47A2374-1600x1067.jpg)
![](https://play2020.jp/wp/wp-content/uploads/2024/07/47A2250-1600x1067.jpg)
![](https://play2020.jp/wp/wp-content/uploads/2024/07/47A2204-1600x1067.jpg)
うねうねをたどっていくと先っちょに顔が!
手が生えていたり、髪が生えていたり…自分だけのミナフォームマルマルくんをつくって家に連れて帰ろう。
「メンソレータムまもり」(1/26(日)終了)
![](https://play2020.jp/wp/wp-content/uploads/2024/10/47A7808-1-1600x1068.jpg)
![](https://play2020.jp/wp/wp-content/uploads/2024/10/47A7728-1600x1068.jpg)
メンソレータムとコラボした「やさしいおせっかい」なあそび。
お守り袋に好きな模様や文字を描いて、オリジナルのお守りをつくります。お守りの中身は、メンソレータムのハンドクリーム、またはリップクリーム。大切な人にプレゼントしてみよう。
*ハンドクリームとリップクリームの日程はワークショップ開催カレンダーをご確認ください
「ぐるんぱのはなをつくろう」(1/22(水)スタート)
![](https://play2020.jp/wp/wp-content/uploads/2024/12/4929bdf5b0d315a4ef806d7d99867649-1600x1491.jpg)
ぐるんぱのながーい鼻を作ったら、写真で撮った自分の分身を乗せて遊んでみよう。鼻をびよーんと伸ばしたり、くるんと丸めたり!みんなは落ちずにいられるかな?
「ちいさなバルーン・モンスターをつくろう」(1/31(金)スタート)
![](https://play2020.jp/wp/wp-content/uploads/2024/12/DSC06100-1600x1067.jpg)
![](https://play2020.jp/wp/wp-content/uploads/2024/12/DSC06074-1600x1067.jpg)
![](https://play2020.jp/wp/wp-content/uploads/2024/12/DSC06077-1600x1067.jpg)
風船を膨らませて、ラップでぎゅっと包むと、へんな形のモンスターができあがります。完成したバルーン・モンスターは持ち帰ってお家でも遊べます。
「メガネコレクション」
![](https://play2020.jp/wp/wp-content/uploads/2024/09/74b9f80d27a5bca1c9f93e796d343aac-1600x1067.jpg)
![](https://play2020.jp/wp/wp-content/uploads/2024/09/9cf8036a5cdc014adeb30b4f8a5f1d8c-1600x1067.jpg)
![](https://play2020.jp/wp/wp-content/uploads/2024/09/d7dce38c4f71a2b1378c65b94117aa48-1600x1067.jpg)
メガネをかけるとプチ変身したみたいでワクワクします。
好きな食べ物や動物をモチーフにしたり、顔からはみでるほど大きなサイズにしたり!自分だけの特別なメガネをつくっておでかけしてみよう。
「PLAY! PAPERでつくろう」
![](https://play2020.jp/wp/wp-content/uploads/2020/09/L0A4672-1600x1067.jpg)
![](https://play2020.jp/wp/wp-content/uploads/2020/09/L0A4710-1600x1067.jpg)
![](https://play2020.jp/wp/wp-content/uploads/2020/09/L0A4685-1600x1067.jpg)
みんながつくった色がみPLAY! PAPERをつかって、エリック・カールのようにコラージュで作品作りを行います。
PLAY! MUSEUMで開催していた展覧会「エリック・カール 遊ぶための本」関連企画。
「色吹雪」
![](https://play2020.jp/wp/wp-content/uploads/2022/09/47A9445-1600x1067.jpg)
![](https://play2020.jp/wp/wp-content/uploads/2022/09/47A9420-1600x1067.jpg)
![](https://play2020.jp/wp/wp-content/uploads/2022/09/47A9440-1600x1067.jpg)
カラフルなちいさい紙を、空気で押して色吹雪を発生させます。視界いっぱいの色や風を楽しもう。
ちいさな日替わりのワークショップ
![](https://play2020.jp/wp/wp-content/uploads/2023/12/DSC08733-1600x1067.jpg)
![](https://play2020.jp/wp/wp-content/uploads/2024/09/DSC05326-1600x1067.jpg)
![](https://play2020.jp/wp/wp-content/uploads/2024/12/DSC06214-1600x1067.jpg)
土日祝の夕方の時間は、みんなが参加できる15分前後のちいさなワークショップを開催します。
「宝さがし」や「風船ゲーム」など、館内のいろんなものを使ってミニゲームを行います。