「櫻井翔 未来への言葉展 PLAYFUL! 」

2024年1月18日(木)―4月14日(日)*2月4日(日)のみ休館/10:00-18:00(日時指定制)
「櫻井翔 未来への言葉展 PLAYFUL! 」メインビジュアル

2023年4〜5月に六本木ミュージアムで開催した「櫻井翔 未来への言葉展 SHO SAKURAI:WORDS FOR THE FUTURE」を、「絵とことば」がテーマのPLAY! MUSEUMで、新たなコンテンツを加えて開催します。2008年から連載中のブログ「オトノハ」全編、パワフルなラップ詞を浴びるように聴きその後櫻井のピアノ独奏と旅先での写真でクールダウンする「サクラップサウナ」、アーティストのAYAKA FUKANOと共作した絵本『ありがとうの交換。的な。』といったコンテンツに、PLAY! MUSEUMで2023年4月に開催された「谷川俊太郎 絵本★百貨展」の新作絵本『すきのあいうえお』に櫻井が挑んだり、櫻井の言葉の断片が、来場者が集まり参加することで新たな言葉に生まれ変わる「ことば工場」があったりと、「絵とことば」をめぐる新しい展示を追加します。大人から子どもまで、誰もが参加して楽しめる「プレイフル」な展覧会は、PLAY! MUSEUMでの開催後、さらに巡回予定です。展覧会の概要は、12月中旬ごろにご案内します。

◯利用案内

・一般2,200円(入場特典つき)ほか
・1時間毎の日時指定制
・チケットは2023年12月20日(水)からチケット販売ページ(e-tix)にて一般販売開始(12月1日(金)から嵐ファンクラブ会員先行抽選販売あり)。以後1ヶ月ごとに販売
・チケット販売ページ(e-tix)は12月1日(金)公開予定です

詳しくはこちら

◯問い合わせ

[チケット]

  1. 嵐ファンクラブ会員先行抽選
    「櫻井翔 未来への言葉展 PLAYFUL! 」 公式サイト
    電話:050-2017-3261 受付時間:平日10:00-20:00
    メール:「櫻井翔 未来への言葉展 PLAYFUL! 」公式サイトのお問い合わせフォームより
  2. 一般
    PLAY! 公式サイト
    電話:050-5541-8600(ハローダイヤル) 受付時間:9:00-20:00
    メール:playful@play2020.jp

[そのほか全般]

「櫻井翔 未来への言葉展 PLAYFUL! 」 公式サイト
PLAY! 公式サイト
電話:050-5541-8600(ハローダイヤル) 受付時間:9:00-20:00
メール:playful@play2020.jp

展覧会の概要は、12月中旬ごろにご案内します。

櫻井翔(さくらい・しょう)

1982年1月25日生まれ。東京都出身。1999年、嵐のメンバーとして『A・RA・SHI』でCD デビュー。歌手、作詞家、俳優、キャスター、司会者、など幅広く活動中。報道番組『news zero』(日本テレビ系)のキャスターや日本テレビ系オリンピックキャスターを務め、Newsweek 日本版に寄稿するなど報道に多く携わる。2023年4月には初の個展「櫻井翔 未来への言葉展 SHO SAKURAI:WORDS FOR THE FUTURE」を東京 六本木ミュージアムで開催。同時にAYAKA FUKANO との共著で自身初となる絵と言葉の本『ありがとうの交換。的な。』を発表。時には強く、時に茶目っ気と笑顔を忘れず、自身の言葉で伝え続けることを大切にしている。

TOPICS

2023年10月7日(土)―2024年1月8日(月・祝)/10:00-17:00(土日祝は18:00まで/入場は閉館の30分前まで)
約4ヶ月分の新聞紙を使って手作りで作成/2023年9月9日(土)ー2024年3月末(予定)
2023年10月7日(土)―2024年1月8日(月・祝)